テキトーおチビさん

なんでも完璧じゃなくていいんです。ざっくり知りたい人の役に立ちますように…

ジャパレス知っていますか。

オーストラリアでワーホリするぞ!

どうやって仕事見つけるんだ?

 

そんな方に少しだけ役立つ私の経験談です。

 

ジャパレスとは何ぞや。

「ジャパレス」この言葉はワーホリへ行く方なら必ず聞くと思います。

ジャパレスとは、ジャパニーズレストランの略です。

つまり、日本食屋さんのことです。

よくあるのが、ラーメン、寿司、居酒屋などが定番ですね。

日本人はこのジャパレスで働く人が多いと思います。

ちなみに、現地のお店で時給が合法なところをローカルと呼びます。

(※ジャパレスでも合法なところもありますし、ローカル違法なところもあります)

 

ん?合法??ジャパレスって違法なの?

って思われた方いますよね。

 

ジャパレスの実態について書いていこうと思います。

 

ジャパレスで働いていいの?

結論からいうと、働いていいと思います!(あくまで個人的な意見)

ただ、ジャパレスは、給料が最低時給以下であることが多いです。

オーストラリアを例にすると、2018年7月1日以降の最低自給は、18.93ドルです。

日本円にすると、1600円くらいかな。

1時間でこんなに稼げるのかと思ってしまいますよね。

これがジャパレスの場合、平均12~15ドルだと思います。

あくまで私の周りなので一概に言えませんが、最低自給よりも低いことは確かです。

それから、お店側の税金対策として、銀行振り込みではなく、キャッシュハンド、つまり現金を直接もらうことが多いです。

違法労働で賃金低いのかと思ってしまいますが、メリットもあると思います。

以下に、私が実際に感じたメリットとデメリットをまとめてみました。

 

メリット

  • 日本人の友達ができる
  • 賄いが貰える
  • 英語に自信がなくても働ける
  • すぐ仕事が見つかる
  • 沢山シフトに入れる

 

デメリット

  • 時給が少ない
  • タックスリターンができない
  • 英語がそこまで伸びない

 

個人的にまとめてみたら、こんな感じになりました。

メリットの方が多いという結果になりました。

慣れない土地で一人は心細いものです。日本人の友達がいるだけで心強いですし、

みんな一人で来ているので仲間意識が強いと言いますか、すぐに打ち解けられます。

それから、カップルができるのもあるあるです。

これに関して面白い話があるので別記事で書きますね。

お金のないワーホリにとって食費が浮くというのは、とってもありがたいです。

それから、和食が食べられるのもポイント高いです。

海外に興味があるけど、英語に自信がないっていう方もジャパレスならお客さんも分かりやすく話してくれたり、メニューを指さししてくれるので、基本的なフレーズさえ覚えて置けば接客できます!

理解できなかったときは、英語ができる人に助けを求めれば優しく助けてくれます。

最後に、ジャパレスはワーホリの人がほとんどなので、移り変わりが激しいです。そのため、基本的に、人手不足です。時給が少し低いですが、その分沢山シフトに入ることができるので、実際かなり稼げます。

つわものは、ジャパレスをランチとディナーで掛け持ちして、稼いでいる人もいました。

私も掛け持ちや、1つをフルで入って、週600から800ドル稼いでいました。

 

しかし、ジャパレス最高!というわけでもなく、中には10ドルしかもらえないのにすごく厳しかったり、残業代を払ってくれなかったりと劣悪な環境のジャパレスもあるので注意してほしいです。

時給が直接支払われるので、日本でいう、確定申告ができない点や、周りが日本人ばかりなので、仕事がしやすいという反面、英語を伸ばしたいという方には刺激が足りないと思います。

 

私が、ジャパレスに対して好印象なのはいい環境のジャパレスで働いていたからこその結果だと思います。

なので、ワーホリへ行く方は職場探しの際に、よく情報収集をして、楽しく働くことができる場所が見つかったらいいなと思います。

実際、働いてみて過酷すぎて、とぶというのはよく聞く話です(笑)

私もとんだことあります(笑)

でも、ビビらずにワーホリしてみてほしいです。

ダメなら次っていう図太い精神が備わりました(笑)

 

ワーホリに行く方は、海外のお店で英語を使って働くぞ

と意気込んでいる方が多いと思います。

私もその一人でした。

しかし、現実は厳しく、ローカルの仕事を見つけるのはかなり大変です。

私は、ジャパレスとローカル(違法)で働いた経験があるので、

後日、ローカルについて詳しく書こうと思います。

ワーホリといっても様々な働き方がありますし、

人それぞれ違うと思います。

私がワーホリしていた時、とにかく情報をネットでかき集めていました。

そのとき思っていたのが、結局その人と同じようにはいかないなということです。

タイミングなどもありますしね。

だけど言えることは、実際の体験談はいい話も、悪い話も全部自分の知識になって役立つということです。

だから、私のブログもこういう人もいたんだなと一つの参考になれたらと思います。

文章が上手いわけでもありませんが、誰かの頭の片隅で役立てたらなと願っています♪

 

最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。

なにか質問などあればぜひコメントで教えてください。

 

 

 

ワーキングホリデーの話

ワーキングホリデー知っていますか。

簡単に説明すると、この制度がある国で働きながら滞在することができるというなんとも素晴らしいビザのことです。

名前から分かるように、ワーキング+ホリデー なので、

働きながら稼いで、そのお金でその国の文化に触れて楽しもうという感じです。

(以下、ワーホリと略して説明します。)

 

しかし、注意点が2つあります。

  • 国によって年齢制限がある
  • 一度しかその国では使えない

年齢制限については、基本的に、30歳までの国が多いです。

なので、就職している方はなかなか厳しいかもしれませんが、こんな経験ができることは貴重で、日本とは異なる文化のなかで生活することは、必ず自分にとってプラスになると思うので是非、機会があれば行ってほしいと思います。

 

そして、2つ目の注意点、

一度しかその国で使えないというのは、このワーキングホリデービザが1か国で一度使い、一年間滞在した後はその国で働くことができないというものです。

しかし、もう2度と立ち入れないというわけではなく、観光ビザで行くことはできるので安心してください。

そして、例外もあります。

オーストラリアではファームという場所、つまり農場で決められた日数働き、それを証明するデータを提出することで、セカンドビザという形でもう1年働きながら滞在することができます。最近、ファームで働く日数をさらに増やして、トータル3年間滞在できるビザもできたようです。

 

ワーホリについてイメージしていただけましたでしょうか?

留学や旅行と違い、1年間働くことができるビザです。

海外が好きな方、長期で海外に滞在してみたい方、留学してみたいけれど

金銭的な余裕がどうしようと思っている方、新しいことにチャレンジしてみたい方、などにワーホリで海外へ行くことをお勧めします!

f:id:na4_maru:20190514164436j:image

私は大学を休学して一年間ワーホリをオーストラリアでしてきました。

そこでの経験は、自分の人生にとって大きな自信となっています。

もちろん、ただ楽しいだけではないです。

しかし、日本いても悩みや問題があるのと同じで、どこの国にいても何か起こります。

それを解決できた時に、成長することができますし、周りには同じように異国の地で頑張っている人がたくさんいて、困ったときは互いに助け合って乗り越えていきます。

行って後悔しないと思います。でも、行かないで後悔はすると思います。

私は、休学していたので現在、一つ下の子たちと授業を受ける機会が多くて、正直アウェイです。

しかし、まったくワーホリに行ったことを後悔していません。

なぜなら、そこでの経験、出会った人が私の人生においてかけがえのないものになったからです。大袈裟と思われてしまうかもしれませんが、私は心の底から感じています。

アウェイな環境でもワーホリで得たスキルを活かして乗り切れています。

人見知りで、授業中に発言なんてしなかった私が、意見を発表したり、話しかけたりできるようになりました。これもワーホリのおかげで成長できた部分だと思います。

これらは私の個人の感想やエピソードなので色んなことを思われると思いますが、1つの意見としてこれから参考にしていただけたらと思います。

 

これから私がオーストラリアで体験したことや、出会った人、役立つ情報をこれから共有したいと思っていますのでよろしくお願いします。

 

f:id:na4_maru:20190514164511j:image

 

Thank you :)

 

 

 

インスタでバズった話。

なほまるです。

今日は、タイトルにあるようにインスタでバズった話をしようと思います。

 

インスタグラムのいいね!は沢山もらえたほうが嬉しいですよね!

これは承認欲求とでもいうのでしょうか…

私は、令和になったことだしと思って軽い気持ちで、

使っていなかった知り合いにも教えていない、フォロワー30人ほどのアカウントに

自分の一人暮らしの部屋を見よう見まねで投稿してみました。

とりあえず、ハッシュタグを同じような投稿している人の真似して、

しっかりと、いくつかのアカウントをタグ付けもしました。

 

すると、最初は特に大きな反応も起こらなかったのですが、、、

数時間後には@******さんがいいねしました。

 

と、なんとびっくり大量に通知がきていたんです!!!

今までフォロワーの数以上のいいねをもらったことがなかったので

嬉しくてたまらなかったです。

 

そして、コメントで「どこで購入したんですか?」など質問をいただくことも。

こんな私の投稿でいいねって思ってくれる人がいる、興味を持ってくれる人がいる

誰かの参考になったり、役に立っていることが嬉しくてインスタグラマーになりたいと思ってしまったほどです。(笑)

 

さらに、「投稿をリポストで紹介させていただいても良いですか?」

というDMもいただき、えええ私なんかの投稿でよければ是非!って感じでした(笑)

 

いや、人生何がきっかけでバズるかほんとわからないですね。

まあ、バズったからと言って次の投稿もいいねが大量に付くわけではなかったのですが…

 

今回なぜバズったのか

私なりの見解ですが、なぜ沢山いいねをもらえたのか。

シンプルに写真の撮り方を真似した。ハッシュタグを真似した。

流行りに合わせたからだと思います。

真似という言い方は良くないかもしれませんが、

モデリングと表現すれば聞こえがいいのではないでしょうか。

 

では、実際にどうやってモデリングしたのか。

私が投稿した写真はこちらです。

 

f:id:na4_maru:20190512210658p:image

 

よくインスタで見そうな写真でしょう?(笑)

バズったって言い方をしてきましたが、446しかいいねないじゃんと思った方いると思います。

しかし、私にとってはフォロワーの10倍以上のいいねが付くなんて奇跡なんです。

だからバズったって言わせてもらいます(笑)

 

 

何か始める時、モデリングは大切であると学びました。

ひたすら投稿してみるのもいいかもしれませんが、効率よく何かを達成するなら

参考にするということも必要ですね。

 

 

 

継続することが大切ですね!

いつかこのブログもたくさんの方に読んでいただけるように頑張っていこうと思います!

それから、次のバズりを期待してインスタも投稿していこうと思います。

よかったらインスタの方もフォローしていただけると嬉しいです♪

 

な (@na.4_maru) • Instagram photos and videos

な (@na.4_marulife) • Instagram photos and videos

 

 

 

 

再開します!

お久しぶりです。なほまるです。

見事に三日坊主で終わりました…

しかし、令和になったことですし、なにか新しいことを始めようということでもう一度はてなブログをはじめることにしました!

 

まだまだ情報量もないブログですが、

これから頑張っていくということをここに誓います。

今日のブログは自分に言い聞かせるためなので内容ゼロですが、

もしも読んでくれた方がいたらありがとうございます!!!!

 

 

 

 

 

 

ハワイでタピってみた。

こんにちは!「なほまる」です。

みなさんタピオカ好きですか?好きですよね!

 

f:id:na4_maru:20190308124129j:image

 

今回はタピオカドリンクのお店をご紹介していきたいと思います!

 

 

Mr. Tea Cafe-ミスターティーカフェ

f:id:na4_maru:20190308123915j:image

 

私は1ヶ月前までオーストラリアでワーホリをしていたのですが、私の住んでいたシドニーはアジア人が多いせいかタピオカがそこら中にあったんです。

タピオカ恋しいなって思ってふらっと入ってみたお店です。

f:id:na4_maru:20190308123214j:image

 

日本でもタピオカって流行ってますよね?

タピオカ屋さんを見つけるとついつい飲みたくなってしまう。

皆さんはどんなタピオカがお好みですか?

なほまるはもちもちで人工的ではない黒糖のような甘さのタピオカが好きです。

 

今回のタピオカのタイプは?

Mr. Tea Cafeのタピオカは個人的よくあるやつって感じでした。

タピオカの芯はなく、弾力はあるのですがもちもち感がなんか違う。。

ミルクティーも少し薄く感じました。なので、氷なしにした方が良かったかもしれませんね。

 

 

今回はアラモアナセンターの中にあるお店に行ったのですが、何店舗かあるみたいなのでハワイに行った際、タピオカ好きの方は試してみてくださいね!

ハワイでアサイーボウル食べるべし。

 

こんにちは。「なほまる」です。

三日坊主にならないようにとか言いながら二日坊主で終了していました。(笑)

もう一度気を引き直して頑張ります!

 

Island Vintage Coffee-アイランドヴィンテージコーヒー

f:id:na4_maru:20190306063813j:image

今回ご紹介するのはアイランドヴィンテージコーヒーのアサイーボウルでございます。

ハワイと言えばアサイーボウル!

ハワイ旅行に行く方はアサイーボウルとパンケーキは必ず食べるといっても過言ではないのでしょうか。

私は、アサイーボウルが一番好きな食べ物です。そして、ハワイ滞在中はほぼ毎日のようにアサイーボウルを食べ歩いています。

そんな私が数あるアサイーボウルの中からアイランドヴィンテージコーヒーのアサイーボウルを紹介するのかというと、シンプルにド定番だからです。とりあえずここのアサイーボウルを食べておけば間違いないでしょう。

個人的におすすめのアサイーボウルはまた改めてご紹介しますね。

 

アイランドヴィンテージコーヒーは四か所ある

アイランドヴィンテージコーヒーはオアフ島に四か所あります。

ワイキキ店

f:id:na4_maru:20190306063831j:image

ワイキキ中心部のカラカウア通り沿いにある「ロイヤルハワイアンセンター」の2階にあります。観光客の方はこちらの店舗が一番行きやすいかと思います。こちらはアサイーボウルだけでなく、モアナボウル、スペシャルボウル、ポケボウル、ブレックファストやランチメニューなど様々なメニューがあるので家族でご飯を食べるのに向いています。しかし、午前中は列が外まであるので席で食べようと思ってもタイミングによっては難しいかもしれません。席は注文前に自分で確保するスタイルです。また、すべて注文が入ってから作っているので20分ほど待つこともありますので時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。

 

アラモアナ店

f:id:na4_maru:20190306063837j:image

アラモアナセンター1階メインステージ、ABCストア近くにあります。こちらはワイキキ店のようにフードメニューは揃っておらず、ドリンクとアサイーボウルのみです。午前中は空いているので朝食にアサイーボウルささっと食べたい方は少し足をのばしてアラモアナ店で食べることをお勧めします!そのままお買い物もできますし、カカアコ方面にも行きやすいので効率良く動けると思います。

ハレイワ店

ノースショアにあるハレイワストアロッツ、マツモトシェイブアイスの向かい側にあります。こちらの店舗はのんびりゆったりとしていて先ほど紹介した2店舗とまた違った雰囲気を楽しめます。ドリンク、アサイーボウルだけでなく、フードメニューも充実しています。ノース方面に行く予定のある方はここで食べてみるのもいいかもしれませんね。

 コオリナ店

こちらはコオリナ・ステーションにあります。ワイキキに滞在する方には遠いのですが、アウラニ・ディズニーに滞在する方やレンタカーでドライブする方はぜひ立ち寄っていただきたいです。アサイーボウルはもちろん、フードメニュー少しあります。

 

アサイーボウルはシェアすべし。

f:id:na4_maru:20190306115143j:image

こちらはワイキキ店のモアナボウルです。

 

アイランドヴィンテージコーヒーの定番アサイーボウルは24ozのワンサイズのみです。モアナボウルは16ozの小さめもあります。

アサイーボウルはシェアすることをお勧めします。少しでも色んなものを食べたいハワイ旅行ではお腹に余力を残すことが大切ですからね。

一人旅の私の場合は悲しいことにシェアする相手がいないので、一人でぺろっと食べてしまいますが(笑)

 

 

おわり

アイランドヴィンテージコーヒーのアサイーボウルについてご紹介しました。

定番なので知っている方が多いと思いますが、「なほまる流」でシンプルに説明したつもりです。私のブログはざっくりなので詳しくはないかもしれませんが、なんとなく情報を仕入れたい方の役に立っていたら嬉しいです。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

ハワイでマラサダ食べるべし。

 

 

こんにちは。「なほまる」です。

現在ハワイに滞在しているので、ハワイでおすすめのインスタ映え間違いなしのスポットについて書いていきたいと思います。

見た目良し!味も良し!で素敵なカフェや食べ物から、観光スポットなど色んなジャンルでご紹介するのでぜひチェックしてみてください!

簡単に説明しているのでさらっと流し読みでどうぞ!

 

 

Leonard's Bakery-レナーズ ベーカリー

ハワイ

933 Kapahulu Ave, Honolulu, HI 96816

今回ご紹介するのは、レナーズベーカリーのマラサダでございます。

お店の外観はレトロ感で溢れていて可愛い。

左に見える看板で写真を撮りたくなるでしょう(笑)

私は、ローカルの方のお家に泊まらせてもらっているのですが、週に1回は誰かが買ってきておやつに食べるくらいロコにも愛されています。

 

マラサダとは

ハワイ





マラサダとは見た目のとおり揚げパンのことです。

 

 

ハワイ

みんな買ったマラサダをお店の前のベンチですぐに食べています。

できたてのマラサダはあったかくてふわふわ軽くて小腹がすいたときにピッタリなんです。

 

そして可愛いのは外観だけではありません。

では店内の様子を見てみましょう。

ハワイ

店内はピンクで溢れています。はい、女子が好きなやつです。可愛いです溢れてます。

レナーズのマラサダは間違いなく美味しいので女の子だけでなく男旅でもぜひ立ち寄ってほしいです。

 

ハワイ

メニューとお値段はこんな感じになっています。

  • Original-オリジナル (sugar)
  • Cinnamon-シナモン (sugar&cinnamon)
  • Li-Hing-リハイング (sugar&sour sugar)

ひとつ、1.10ドル+tax から箱売りまであります。

おすすめは、間違いなくOriginalです!!!

その他にもMALASADAS PUFFSというものもあります。

こちらは、マラサダにクリームが入っています。

カスタード、チョコレート、ハウピア、マカダミアの4種類がございます。

(ハウピアとはココナッツミルクでできたクリームのことです♪)

 

せっかくのハワイ旅行では決められた期間に食べたいものがありすぎますよね。

お腹に余力を残すためにも一つだけにしておくことをおすすめします。

 

ぜひぜひレナーズのマラサダを食べてみてください!

 

おわり

これからもブログがんばります!

読んでいただきありがとうございました。

 

なほまる。

 

わたしについて。

 

はじめまして。

ホテルからの景色



はじめまして!「なほまる」と言います。

身長147センチの大学生です。

この度ブログを始めることにしました!!

 

熱しやすく冷めやすい。三日坊主。いつまでブログを続けることができるのか。

自分との戦い頑張ります!せめてタイピングが速くなりたい。切実。。。

(後戻りできないようにドメイン取得済みです。(笑))

 

 

「なほまる」についてざっくりと。

海外が好き。特にハワイ。

ハワイ



ハワイがとにかく大好きです!

何度行っても不思議なくらい飽きないパラダイスですね。

15回は行ってると思います。記憶にないのを含め。(笑)

留学しがち。

f:id:na4_maru:20190224191126j:image

中学生のときにカナダのバンクーバーでホームステイを初めて経験。

その後、オーストラリアのケアンズ、アメリカのポートランド、ハワイで短期留学。

短期では物足りなくて、大学を休学してオーストラリアでワーホリ。

ひとり暮らし始める。

f:id:na4_maru:20190224191224j:image

ワーホリを終え、ハワイで1か月半のんびりした後帰国。

ワーホリで得た生活力を発揮するためにひとり暮らし始める。

 

おわりに。

ものすごく簡潔にわたしについて書きました。

これから経験したことなど発信していくので、誰かのお役に立てたら嬉しいです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

なほまる。